モデル名 |
動作確認 |
備考 |
P-in Free 1P |
◎ |
PIAFS 64K対応
Type I CF+
商品情報はこちらをご覧ください。
※BE-500対応の環境設定ソフトは用意されておりません。
|
P-in Free 1S |
◎ |
PIAFS 64K対応
Type II CF+
商品情報はこちらをご覧ください。
※BE-500対応の環境設定ソフトは用意されておりません。
●単体でPHSとしての確認を行っています。
|
P-in memory |
○ |
PIAFS 64K対応
商品情報はこちらをご覧ください。
※マルチファンクション用ドライバ
※環境設定ソフト
●マルチファンクション(モデム+メモリカード)でご利用の際は、マルチファンクション用ドライバをインストールしてお使いください。
●モデム単機能時(NTT_DoCoMo-P-in_memory)とマルチファンクション時(NTT_DoCoMo-P-in_memory-DEV1)で設定するモデム名が異なるのでご注意ください。
|
P-in m@ster |
◎ |
PIAFS 64K対応
商品情報はこちらをご覧ください。
※ダイヤラーソフト
●単体でPHSとしての確認を行っています。
|
P-in Comp@ct |
◎ |
PIAFS 64K対応
●音声通話機能はありません。
|
611S |
○ |
PIAFS 64K対応
●こちらのカードはCASSIOPEIA アップデートパックをインストールしていただき、
[高度な設定...]の3面めにある"待ち時間経過後..."にチェックをした上で、デフォルトの120秒を50秒程度に変更してください。
●このPHSのCFカード部は5V動作のため、3.3V動作のカシオペアでは"PC充電機能"が誤動作してしまいます。
そこで『"PC充電機能"は必ずOFFにして』ご使用ください。
|