エクスワード XD-SF2500
収録コンテンツ
国語系
デジタル大辞泉
小学館 収録数:約236,000項目/カラー写真:約2,100点
日常生活に必要な言葉・情報を豊富に収録した、国語+百科の本格的大型辞典。世界の動きに合わせ、随時、新語の追加、データの更新を図っています。 分野別小事典も収録。
※『デジタル大辞泉』は、書籍版『大辞泉(増補・新装版)』に基づいて新語・カタカナ語の増補、内容の改訂を加え編集したものです。
例解新国語辞典 第七版
三省堂
新しい中学国語教科書に密着した全面改訂版! 2千語ふやして収録項目数5万7千。新語が充実し、新しい語義・用法にも事細かに対応。
※図・付録は除く。
明鏡国語辞典
大修館書店 収録数:約70,000語
日本語の微妙なニュアンスに踏み込み、言葉の使い方・書き方を詳しく解説。新語・カタカナ語を多数収録し、誤用情報も満載。日本語の理解と表現に役立つ国語辞典です。
※図・付録は除く。
新漢語林
大修館書店 収録数:親字14,353字、熟語数約50,000語、常用漢字筆順(図) 1945字
永年の実績と信頼に支えられた学習漢和辞典の決定版。助字や漢字の成り立ちなどの中国古典に関する事項はもちろん、JIS漢字や人名用漢字、表外漢字字体表など、現在の日本の漢字政策にも完全対応。「新漢語林用例プラス」書籍版に対して約2,100例文を追加収録。
NHK 日本語発音アクセント辞典
NHK出版 収録数:約69,000項目
現在の放送で広く使われているアクセントを中心に約6万9千語を厳選して収録。昭和18年の初版以来、「はなしことば」のバイブルとして絶大な信頼を得てきた辞典の初めての電子化。
※一部の付録は除く。
使い方の分かる類語例解辞典
小学館 収録数:約6,000の類語グループ/延べ25,000項目
類似した言葉の羅列ではなく、表組や例文を使って言葉の「使い分け」をわかりやすく解説した類語辞典の決定版。
現代カタカナ語辞典
旺文社 "収録数:約13,700語/略語約1,700語"
外来語および和製英語・和製洋語とその混種語(カタカナ語+漢語・和語)を収録。日常語のほかに、経済・先端技術・マルチメディアなどの専門語、新語を収めています。
※図・表は除く。 ※書籍版は市販されておりません。
全訳古語辞典(第三版)
旺文社 収録数:約22,500語/約360図
定評ある「全訳古語辞典」の全面改訂第三版。見出し語は、教科書及び大学入試問題等の詳細な調査に基づいて精選し、古典の学びはじめから入試に向けての学習まで使える一冊です。
※付録は除く。
故事ことわざ辞典
学習研究社 "収録数:約4,500項目"
"学研教育出版発行の「故事ことわざ辞典」より、約4,500項目を収録。英語のことわざも併記しています。"
※図は除く。
四字熟語辞典
学習研究社 "収録数:約1,450項目"
"学研教育出版発行の「四字熟語辞典」より、しゃれたスピーチや日常会話に役立つ約1,450項目を収録。"
※図は除く。
英語系
ジーニアス英和辞典 第4版
大修館書店 収録数:約96,000語/約250図
詳しく的確な語法解説で好評の『ジーニアス英和辞典』の最新版。語義区分とその順序、用例など辞典の基幹部分に手を加え、初版以来20年目にして最大規模 の改訂となった。新語・新語義も多数収録。「ジーニアス用例プラス」書籍収録の例文に約3万例文を追加して約10万例文を収録。
※一部の付録・写真は除く。
ベーシックジーニアス英和辞典
大修館書店 収録数:約40,000語/約350図
わかりやすいカタカナ発音表記、基本的な意味の図解入りの親しみやすい「ジーニアス」。Q&A、対話用例など、英語が好きになる工夫満載。
※付録・一部の図版は除く。
ケンブリッジ英英和辞典
小学館 収録数:約35,000語
定評あるCambridge Learner's Dictionaryに最小限の日本語訳をつけた、初めての「セミバイリンガル」辞書。負担なく英英辞典を読み・使う事により、「真の英語力」が身につきます。コーパスを利用した語法、誤用情報の囲み記事も新規収録。
プログレッシブ和英中辞典 第3版
小学館 収録数:約90,000語
好評を博した第2版の改訂新版。コンピュータ・科学技術・時事用語などの新語を多数追加し、収録項目数9万、用例数11万余に増補。関連する語彙、用例が一覧できるテーマ別コラムを新設。学習からビジネスまで、生きた英語表現満載の和英辞典。
※図・付録は除く。
英語類語辞典
大修館書店監修 収録数:約21,000語
英単語を入力すると、日本語の意味別に分類された、似た意味を持つ英単語を調べることができます。同じ単語を繰り返し使うことなく、語彙(ごい)力のアップが図れます。
※書籍版は刊行されておりません。
英会話・トラベル
英語の発音がよくなる本
中経出版 収録数:発音記号43項目 図版193点 音声約2800項目
ネイティブの発音を、いつでも、どこでも、繰り返し、目で音声で確認できる!正しい発音が身につけばリスニング力は驚くほどアップする!
とっておきの英会話表現辞典
ナツメ社 収録数:約3,700例文 音声:約3,700例文
本書は、現在使われている生きた英語表現を各セクションのテーマごとに、「カジュアル表現」「スタンダード表現」「フォーマル表現」という3つの場面に分けて収録しました。
※付録は除く。
キクタン【Entry】2000
アルク 収録数:520項目 チャンツ音声:520項目
キクタンシリーズは、「聞いて覚える」をコンセプトに、受験から実用まで本当に覚えるべき単語を学べます。
※付録は除く。
はじめての英会話
ナツメ社 収録数:約500項目 音声約500項目
本書は、観光・日常生活・ビジネス・キャンパス(勉強)などの状況で考えられるあらゆる場面を想定し、その場面で必ずおさえておきたいフレーズと、知っておきたい情報やマナーなどを紹介しています。
英語発音クリニック
大修館書店
日本語にはない英語の発音、リズム、イントネーションなどに慣れることで、英語のリスニング能力、スピーキング能力の向上を目指します。
※「プラクティカル ジーニアス英和辞典」別冊付録のPart2「英語発音クリニック」を元に、電子版として加筆修正、増補して収録しています。 ※書籍版は刊行されておりません。
英会話とっさのひとこと辞典
DHC 収録数:約8,000例文
言えそうで言えない実用的な表現ばかりを集めた、便利な英会話集。日常で使いやすい表現を場面別に、生きた英語−今のアメリカで通じる明解な会話表現だけを収録!
※収録数のうち、約3,000例文を発音(ネイティブ音声)します。
英会話海外旅行ひとこと辞典
DHC 収録数:約3,000例文
あらゆる場面に対応できる自然な表現を豊富に収録。旅をスムーズに、もっと楽しくする旅行会話集の決定版!
※付録は除く。 ※収録数のうち、約1,450例文を発音(ネイティブ音声)します。
英会話ビジネスひとこと辞典
DHC 収録数:約20,000例文
オフィスで・商談で・付き合いでフルに使える、社会人必携のビジネス英会話表現集。
"※コラム・付録は除く。 ※収録数のうち、約4,100例文を発音(ネイティブ音声)します。"
電子辞書でどこでも英会話(基礎編)
インターチャネル "収録数:1,200項目"
"パソコンで大人気の携帯型英語学習ソフトから厳選した1,200問を収録。英語の問いに、英語で考え、英語で答える質疑応答形式の出題が英会話で役に立つ「英語脳」を育てます。"
※書籍版は刊行されておりません。
ひとり歩きの英語自遊自在
JTBパブリッシング 収録数:約2,400例文 和英単語集:約1,600単語 英和単語集:約1,600単語
基本表現、空港・レストラン・病院など海外旅行の場面ごとに、フリガナどおりに読めばすぐに使える例文・単語を収録。各国語の会話を気軽に学べる上、旅先でも大変役立ちます。
※書籍版に基づくデータから会話部分・単語集部分を収録しております。
ひとり歩きのスペイン語自遊自在
JTBパブリッシング 収録数:約2,000例文 和西単語集:約1,600単語 西和単語集:約1,600単語
基本表現、空港・レストラン・病院など海外旅行の場面ごとに、フリガナどおりに読めばすぐに使える例文・単語を収録。各国語の会話を気軽に学べる上、旅先でも大変役立ちます。
※書籍版に基づくデータから会話部分・単語集部分を収録しております。
ひとり歩きのドイツ語自遊自在
JTBパブリッシング 収録数:約2,000例文 和独単語集:約1,700単語 独和単語集:約1,600単語
基本表現、空港・レストラン・病院など海外旅行の場面ごとに、フリガナどおりに読めばすぐに使える例文・単語を収録。各国語の会話を気軽に学べる上、旅先でも大変役立ちます。
※書籍版に基づくデータから会話部分・単語集部分を収録しております。
ひとり歩きのフランス語自遊自在
JTBパブリッシング 収録数:約2,100例文 和仏単語集:約1,700単語 仏和単語集:約1,500単語
基本表現、空港・レストラン・病院など海外旅行の場面ごとに、フリガナどおりに読めばすぐに使える例文・単語を収録。各国語の会話を気軽に学べる上、旅先でも大変役立ちます。
※書籍版に基づくデータから会話部分・単語集部分を収録しております。
ひとり歩きのイタリア語自遊自在
JTBパブリッシング 収録数:約2,200例文 和伊単語集:約1,500単語 伊和単語集:約1,500単語
基本表現、空港・レストラン・病院など海外旅行の場面ごとに、フリガナどおりに読めばすぐに使える例文・単語を収録。各国語の会話を気軽に学べる上、旅先でも大変役立ちます。
※書籍版に基づくデータから会話部分・単語集部分を収録しております。
ひとり歩きの中国語自遊自在
JTBパブリッシング 収録数:約2,000例文 日中単語集:約1,600単語 中日単語集:約1,600単語
基本表現、空港・レストラン・病院など海外旅行の場面ごとに、フリガナどおりに読めばすぐに使える例文・単語を収録。各国語の会話を気軽に学べる上、旅先でも大変役立ちます。
※書籍版に基づくデータから会話部分・単語集部分を収録しております。 ※書籍版に基づくデータから、小項目(台湾料理・台湾屋台のメニュー)を除く会話部分・単語集部分を収録しております。 ※普通話(標準語)・簡体字対応
ひとり歩きの韓国語自遊自在
JTBパブリッシング 収録数:約2,000例文 日韓単語集:約1,600単語 韓日単語集:約1,600単語
基本表現、空港・レストラン・病院など海外旅行の場面ごとに、フリガナどおりに読めばすぐに使える例文・単語を収録。各国語の会話を気軽に学べる上、旅先でも大変役立ちます。
※書籍版に基づくデータから会話部分・単語集部分を収録しております。
ひとり歩きのロシア語自遊自在
JTBパブリッシング 収録数:約2,100例文 和露単語集:約1,200単語 露和単語集:約1,300単語
基本表現、空港・レストラン・病院など海外旅行の場面ごとに、フリガナどおりに読めばすぐに使える例文・単語を収録。各国語の会話を気軽に学べる上、旅先でも大変役立ちます。
※書籍版に基づくデータから会話部分・単語集部分を収録しております。
ひとり歩きのブラジル・ポルトガル語
JTBパブリッシング 収録数:約2,100例文 和ポ単語集:約1,000単語 ポ和単語集:約700単語
基本表現、空港・レストラン・病院など海外旅行の場面ごとに、フリガナどおりに読めばすぐに使える例文・単語を収録。各国語の会話を気軽に学べる上、旅先でも大変役立ちます。
※書籍版に基づくデータから会話部分・単語集部分を収録しております。
ひとり歩きのフィリピン語
JTBパブリッシング 収録数:約2,100例文 日フィリピン単語集:約1,000単語 フィリピン日単語集:約900単語
基本表現、空港・レストラン・病院など海外旅行の場面ごとに、フリガナどおりに読めばすぐに使える例文・単語を収録。各国語の会話を気軽に学べる上、旅先でも大変役立ちます。
※書籍版に基づくデータから会話部分・単語集部分を収録しております。
Dr.PASSPORT 日本語→英語版
マイス 収録数:約350項目
海外で、急に病気やケガになったときに、あなたの症状や痛みの程度などを現地の方につたえる会話集です。「ちくちく」「ずきずき」など、微妙な言い回しも掲載されているので安心。ご利用ください。
※書籍版「Dr.PASSPORT」を基に、電子辞書用に編集したものです。 ※コミュニケーションサポートツールですので、実際の医療行為に関する責任は負いかねます。
Dr.PASSPORT 日本語→スペイン語版
マイス 収録数:約350項目
海外で、急に病気やケガになったときに、あなたの症状や痛みの程度などを現地の方につたえる会話集です。「ちくちく」「ずきずき」など、微妙な言い回しも掲載されているので安心。ご利用ください。
※書籍版「Dr.PASSPORT」を基に、電子辞書用に編集したものです。 ※コミュニケーションサポートツールですので、実際の医療行為に関する責任は負いかねます。
Dr.PASSPORT 日本語→ドイツ語版
マイス 収録数:約350項目
海外で、急に病気やケガになったときに、あなたの症状や痛みの程度などを現地の方につたえる会話集です。「ちくちく」「ずきずき」など、微妙な言い回しも掲載されているので安心。ご利用ください。
※書籍版「Dr.PASSPORT」を基に、電子辞書用に編集したものです。 ※コミュニケーションサポートツールですので、実際の医療行為に関する責任は負いかねます。
Dr.PASSPORT 日本語→フランス語版
マイス 収録数:約350項目
海外で、急に病気やケガになったときに、あなたの症状や痛みの程度などを現地の方につたえる会話集です。「ちくちく」「ずきずき」など、微妙な言い回しも掲載されているので安心。ご利用ください。
※書籍版「Dr.PASSPORT」を基に、電子辞書用に編集したものです。 ※コミュニケーションサポートツールですので、実際の医療行為に関する責任は負いかねます。
Dr.PASSPORT 日本語→イタリア語版
マイス 収録数:約350項目
海外で、急に病気やケガになったときに、あなたの症状や痛みの程度などを現地の方につたえる会話集です。「ちくちく」「ずきずき」など、微妙な言い回しも掲載されているので安心。ご利用ください。
※書籍版「Dr.PASSPORT」を基に、電子辞書用に編集したものです。 ※コミュニケーションサポートツールですので、実際の医療行為に関する責任は負いかねます。
Dr.PASSPORT 日本語→中国語版
マイス 収録数:約350項目
海外で、急に病気やケガになったときに、あなたの症状や痛みの程度などを現地の方につたえる会話集です。「ちくちく」「ずきずき」など、微妙な言い回しも掲載されているので安心。ご利用ください。
※書籍版「Dr.PASSPORT」を基に、電子辞書用に編集したものです。 ※コミュニケーションサポートツールですので、実際の医療行為に関する責任は負いかねます。 ※中国語は普通話(標準語)・簡体字対応。
Dr.PASSPORT 日本語→韓国語版
マイス 収録数:約350項目
海外で、急に病気やケガになったときに、あなたの症状や痛みの程度などを現地の方につたえる会話集です。「ちくちく」「ずきずき」など、微妙な言い回しも掲載されているので安心。ご利用ください。
※書籍版「Dr.PASSPORT」を基に、電子辞書用に編集したものです。 ※コミュニケーションサポートツールですので、実際の医療行為に関する責任は負いかねます。
学習
日本史事典 三訂版
旺文社 収録数:約6,800項目
教科書の解説をふまえた内容で、受験から一般教養まで使える伝統ある日本史事典。
※一部の写真・図・表・付録は除く。
世界史事典 三訂版
旺文社 収録数:約7,200項目
教科書の解説をふまえた内容で、受験から一般教養まで使える伝統ある世界史事典。
※一部の写真・図・表・付録は除く。
百人一首
旺文社 収録数:100項目
「百人一首」を解釈・鑑賞・学習する上で大切なことがらを簡潔にまとめました。
「かるた読み上げ」では(社)全日本かるた協会の協力のもと、芹野惠子 専任読手による読み上げ機能を搭載。ランダム再生による練習が可能です。 ※書籍版は刊行されておりません。
近現代文学事典
大修館書店 "収録数:3,149項目"
「森區鳥外」「芥川賞」などの現代文学の重要な作品・用語を詳しく解説しています。
※書籍版は刊行されておりません。
古語林 古典文学事典
大修館書店 収録数:3,651項目
「源氏物語」「小野小町」など古典に現れる作品名・人名や、文芸用語・文法用語を解説した事典です。
※本データは『古語林』より、電子辞書用に編集したもので、書籍版は刊行されておりません。
古語林 名歌名句事典
大修館書店 収録数:1,060項目
有名な和歌・歌謡・俳句・川柳・狂歌に訳をほどこし、解説した事典です。百人一首を全て収録しています。
※本データは『古語林』より、電子辞書用に編集したもので、書籍版は刊行されておりません。
生物小事典(第4版)
三省堂 "収録数:約5,600項目"
"高校教科書・大学入試問題・専門雑誌から精選した約5,600項目を収録。新しい重要術語も多数収録し、小項目中心にわかりやすく解説しています。"
※付録は除く。
物理小事典(第4版)
三省堂 "収録数:約4,100項目"
"高校教科書・大学入試問題・専門雑誌から精選した約4,100項目を収録。新しい重要術語も多数収録し、小項目中心にわかりやすく解説しています。"
※付録は除く。
化学小事典(第4版)
三省堂 "収録数:約4,900項目"
"高校教科書・大学入試問題・専門雑誌から精選した約4,900項目を収録。新しい重要術語も多数収録し、小項目中心にわかりやすく解説しています。"
※付録は除く。
中学英単語タ−ゲット1800[改訂版]
旺文社 収録数:約1,820語
高校入試の過去問題5年分をコンピュータで分析して選んだ、頻出度の高い1,820単語を「でる順」に5つのレベルに分けて配列しました。入試によくでる順に学習できるので,必要な単語を効率的に覚えることができます。
※発音記号・表・付録は収録されておりません。 ※学習機能のテスト問題は、電子辞書用に制作されたオリジナルコンテンツです。
中学英熟語ターゲット380[改訂版]
旺文社 収録数:約380語
高校入試の過去問題5年分をコンピュータで分析して選んだ、頻出度の高い380の熟語・慣用表現を「でる順」に4つのレベルに分けて配列しました。入試によくでる順に学習できるので,必要な熟語を効率的に覚えることができます。
※「実戦暗記」の穴埋め問題は収録されておりません。 ※学習機能のテスト問題は、電子辞書用に制作されたオリジナルコンテンツです。
中学理科ターゲット80
旺文社 収録数:約80項目
用語、法則、化学式、人名など7つのテーマ別ターゲットも収録しており多角的な学習が可能。
※「出題のねらい」その他一部箇所は除く。 ※電子辞書用に一部編集した箇所があります。入試データを分析し、物理・化学・生物・地学の各分野ごとに重要ポイントをでる順に配列。短文穴埋め問題付き。
中学社会ターゲット90
旺文社 収録数:約90項目
テーマ史や用語など17のテーマ別攻略ポイントも収録しており多角的な学習が可能。
※「歴史編-まず時代順に整理しよう!」「入試情報」は除く。 ※電子辞書用に一部編集した箇所があります。入試データを分析し、地理・歴史・公民の各科目ごとに重要ポイントをでる順に配列。穴埋めや選択形式の問題付き。
中学社会用語集
旺文社監修 収録数:1,023項目
地理・歴史・公民の各科目別に1,000以上の重要語を収録。地理・公民は単元順配列、歴史は時系列配列した使いやすい用語辞典。
※本データは「中学社会科重要語」をもとに、電子辞書用に再編集したもので、書籍版は刊行されておりません。
中学数学公式集
旺文社監修 収録数:107項目
中学数学で扱う重要公式・定理などを100項目以上収録。活用法も分かりやすい「解説」付き。単元別配列で、学習する学年も表示されているので調べやすい公式集です。
※本データは「中学数学使える公式120」をもとに、電子辞書用に公式部分等を現行の学習指導要領に対応して抜粋・再編集したもので、書籍版は刊行されておりません。
中学国語基礎ポイント集
旺文社監修 収録数:39項目
国語が苦手な人にも分かりやすい超基礎レベルのポイント集。漢字・文法・古文・文学史などの各項目についてやさしい解説でまとめてあるので、少しずつステップアップしながら基礎がためができます。
※本データは「高校入試 超基礎がため国語」から、電子辞書用に「今日のPOINT」部分を抜粋・再編集したもので、書籍版は刊行されておりません。
漢検プチドリル2級[三訂版]
旺文社 収録数:約1,640項目
漢検合格のためのドリル問題集。過去問題をジャンル別に分析して、よく出る順に構成、一問一答形式で答え合わせができ、学習に集中できます。
※一部出題形式を変えています。※「漢字検定」「漢検」は財団法人日本漢字能力検定協会の登録商標です。
漢検プチドリル準2級[三訂版]
旺文社 収録数:約1,590項目
漢検合格のためのドリル問題集。過去問題をジャンル別に分析して、よく出る順に構成、一問一答形式で答え合わせができ、学習に集中できます。
※一部出題形式を変えています。※「漢字検定」「漢検」は財団法人日本漢字能力検定協会の登録商標です。
漢検プチドリル3級[三訂版]
旺文社 収録数:約1,670項目
漢検合格のためのドリル問題集。過去問題をジャンル別に分析して、よく出る順に構成、一問一答形式で答え合わせができ、学習に集中できます。
※「書き取り」問題の解説にある「書き方の注意点」は除く。※一部出題形式を変えています。※「漢字検定」「漢検」は財団法人日本漢字能力検定協会の登録商標です。
漢検プチドリル4級[三訂版]
旺文社 収録数:約1,470項目
漢検合格のためのドリル問題集。過去問題をジャンル別に分析して、よく出る順に構成、一問一答形式で答え合わせができ、学習に集中できます。
※「書き取り」問題の解説にある「書き方の注意点」は除く。※一部出題形式を変えています。※「漢字検定」「漢検」は財団法人日本漢字能力検定協会の登録商標です。
英検Pass単熟語 2級(改訂新版)
旺文社 "収録数:1,856項目"
英検合格に必要な語い力のアップが図れる、新しい単熟語集です。過去の問題をコンピュータで分析し、頻度や重要度に分けてランク別に収録してあるので、短期間で大きな効果を上げることができます。
英検Pass単熟語 準2級(改訂新版)
旺文社 "収録数:1,803項目"
英検合格に必要な語い力のアップが図れる、最新の単熟語集です。過去の問題をコンピュータで分析し、頻度や重要度に分けてランク別に収録してあるので、短期間で最大の効果を上げることができます。
英検Pass単熟語 3級(改訂新版)
旺文社 "収録数:1,400項目"
英検合格に必要な語い力のアップが図れる、最新の単熟語集です。過去の問題をコンピュータで分析し、頻度や重要度に分けてランク別に収録してあるので、短期間で最大の効果を上げることができます。
英検Pass単熟語 4級(改訂新版)
旺文社 収録数:769項目
英検合格に必要な語い力のアップが図れる、最新の単熟語集です。過去の問題をコンピュータで分析し、頻度や重要度に分けてランク別に収録してあるので、短期間で最大の効果を上げることができます。
新TOEIC®テストハイパー模試 改訂版
旺文社 収録数:TOEICテスト模試3回分
TOEIC®テストの出題形式に対応した模擬試験を3セット(計600問)収録。初めてTOEIC®テストを受験する方から、さらなるスコアアップを目指す方まで必携の一冊です。
TOEIC is a registered trademark of Educational Testing Service(ETS). This product is not endorsed or approved by ETS.
新TOEIC®テスト 英単語・熟語マスタリー2000
旺文社 収録数:2,000語
コンピュータ分析によって厳選したTOEICテストに頻出の2,000単熟語とすべての見出しの例文を収録したベストセラー。新TOEICテストに対応して英米ナレーターの英語発音で音声収録。
TOEIC is a registered trademark of Educational Testing Service(ETS). This product is not endorsed or approved by ETS.
高校入試英語リスニング・トレーニング
大修館書店 収録数:模擬テスト5回分(各10問×5回)
リスニングテストに先進的に取り組んできた大阪府中学校英語教育研究会の協力を得て編集された模擬テスト。リスニングのポイントと考え方についての解説つき。
※書籍版は刊行されておりません。
センター試験 英語リスニング・トレーニング
大修館書店 収録数:模擬テスト5回
2006年度から大学入試センター試験で実施される英語のリスニング・テストのための音声付きトレーニング問題集。聞き取りのポイントと正答へのプロセスを的確に示した解説により、長文聞き取りを含む多様なタイプの問題に対応できる実力が身につく。
※本データはセンター試験英語リスニングのトレーニング用として電子辞書用に編集したもので、書籍版は刊行されておりません。
生活・実用
百科事典 マイペディア 電子辞書版
日立システムアンドサービス 収録数:約66,000項目/約1800図
あらゆるジャンルの基礎項目を、簡潔・明瞭に収録した百科事典。経済・金融・産業・世界情勢なども豊富に盛り込み、学習からビジネスまで役立つ知識の宝庫です。分野別小事典も収録。
※書籍版(平凡社発行)に2008年6月の項目データおよび地図データを改訂・追加収録しています。 ※書籍版は現在刊行されておりません。
日本−その姿と心− [第8版]
学生社 収録数:157項目
信頼できる日本紹介本として四半世紀で8版の実績。100万部ロングセラーがいよいよ電子化。英語で日本について質問されたとき、目次見出しから、目指す情報に素早くアクセス。完全日英対訳。
※書籍版『日本−その姿と心− [第8版]』をもとに平成20年5月末現在で改訂をしています。 ※付録は除く。
アメリカ留学100の扉
リロケーション・インターナショナル 収録数:171項目
本書はアメリカ留学を控えた方々やアメリカ留学に発たれた方々の為に100のQ&Aとお役立ち情報をまとめたものです。本書の1つ1つの扉が皆様の実り多き留学生活へとつながってゆくことをお祈りしています。
※書籍版は市販されておりません。
日本国憲法
旺文社 収録数:105項目
憲法条文を収録しただけではなく、入試において、頻出・重要なものが判るように、グレードを3段階でつけています。
※本データは「旺文社センター試験現代社会でるテーマ64」を、電子辞書用に編集したもので、書籍版は刊行されておりません。
数え方の辞典
小学館 1章 約4,600語 / 2章 約600語
ものの名称から数え方がわかる画期的な辞典。箪笥は1棹、鱈子は1腹、蚊帳は1張り、蔵は1戸前など、日本語の豊かな”数え方文化”に触れる独創的な辞典です。
※図・付録は除く。
日経ヘルス サプリメント事典2008年版
日経BP社 収録数:本体約1,000項目/逆引きデータ約60項目
話題のサプリメント、ハーブ、漢方、食品成分など約900項目を解説、トクホも約130製品を収録。付録として「サプリメントの正しいとり方」「漢方薬の基礎知識」「日本人の食事摂取基準」も収録。不調・病気などの症状から必要成分を検索できる逆引き付き。
※付録部分の図表は除く。
都道府県小事典
朝日新聞社 収録数:47都道府県
出身県や住んでいるところはともかく、同じ日本でも、他の都道府県のことは意外に知らないもの。人口や面積といった基本情報に加え、自然、産業、環境問題、特産品という切り口で、各都道府県の姿をコンパクトにまとめました。
※書籍版は市販されておりません。
必携 スポーツ用語辞典
エナジー 収録数:約3,000語
TV、ラジオのスポーツ観戦がグーンと楽しくなる。スポーツファンの必携書。
実務・情報
日経パソコン用語事典2009
日経BP社 収録数:約5,300項目
日本最大部数のパソコン誌が、総力編集。WindowsXP/Vista、Word、Excel、インターネット、セキュリティ、デジタル機器などについて、基礎知識から最先端動向までを詳しく解説。
※写真・図・表・一部の付録は除く。
パソコン・インターネット安全ガイド
日経BP社 収録数:45項目
メール、インターネット、携帯電話のマナーやルールについて、小中学生でも理解できるようにわかりやすく解説。親子で楽しく安全にパソコン、インターネットを使いこなすための安全ガイド。
時事英単語帳
朝日新聞社 "収録数:約3,000語"
朝日新聞社の英字新聞「ASAHI Weekly」編集部による時事英語単語帳。単語のみならず、頻度の高い慣用句、「英字新聞の読み方」なども収録。
※書籍版は市販されておりません。
その他
デジタル大辞泉分野別小事典
小学館
※『分野別小辞典』では、『デジタル大辞泉』の百科項目を分野別に引ける「小百科」、季語を季節別に引ける「歳時記」、ことわざ・慣用句をキーワード単位で引ける「ことわざ 慣用句」の3つの機能を持っています。
※見出し語は『デジタル大辞泉』からの抜粋です。
月刊英語が聞こえる耳
朝日新聞社 収録数:24項目
「英語が聞こえる耳」を育てよう!週刊英和新聞「朝日ウイークリー」のリスニングCD「月刊英語が聞こえる耳」から抜粋した音声をお届けします。繰り返して聞いて、豊富なジャンルの語彙と会話力向上に役立つ「英語が聞こえる耳」をあなたのものにして下さい。
※書籍版は刊行されておりません。
「マイペディア」分野別小事典
日立システムアンドサービス
マイペディアに収録された項目を11ジャンルまたは20部門から素早く検索できます。
※見出し語は、マイペディアからの抜粋です。