
日本史事典 三訂版
旺文社
収録数:約6,800項目
教科書の解説をふまえた内容で、受験から一般教養まで使える伝統ある日本史事典。
※写真・図・表・付録は除く。
世界史事典 三訂版
旺文社
収録数:約7,200項目
教科書の解説をふまえた内容で、受験から一般教養まで使える伝統ある世界史事典。
※写真・図・表・付録は除く。
三省堂 生物小事典(第4版)
三省堂
収録数:約5,600項目
高校教科書・大学入試問題・専門雑誌から精選した約5,600項目を収録。新しい重要術語も多数収録し、小項目中心にわかりやすく解説しています。
※付録は除く。
三省堂 物理小事典(第4版)
三省堂
収録数:約4,100項目
高校教科書・大学入試問題・専門雑誌から精選した4,100項目を収録。新しい重要術語も多数収録し、小項目中心にわかりやすく解説しています。
※付録は除く。
三省堂 化学小事典(第4版)
三省堂
収録数:約4,900項目
高校教科書・大学入試問題・専門雑誌から精選した4,900項目を収録。新しい重要術語も多数収録し、小項目中心にわかりやすく解説しています。
※付録は除く。
英検Pass単熟語(改訂版)
旺文社
<英検Pass単熟語 3級(改訂版)>
収録数:1,378語
<英検Pass単熟語 4級(改訂版)>
収録数:744項目
英検単熟語集でもっとも人気のある「英検Pass単熟語」シリーズ。会話表現なども収録し、最近の英検の傾向もしっかり対応。
中学英単語タ−ゲット1800
旺文社
収録数:約1,800単語
最新入試データを分析し、英単語を「でる順」に5レベルに分けて配列した高校受験用単語集の決定版。入試で重要な単語から順に学習していくので、短期間でも効率的に語い力アップができます。
※「重要語グループ暗記」・表・付録は除く。
※学習機能のテスト問題は、電子辞書用に制作されたオリジナルコンテンツです。
中学英熟語ターゲット380
旺文社
収録数:約380語
最新入試データを分析し、英熟語を「でる順」に4レベルに分けて配列した高校受験用熟語集の決定版。全熟語に例文付きで用例が分かりやすく、解説も丁寧。収録語数は類書中最大レベル。
※「実戦暗記」は収録されておりません。
※学習機能のテスト問題は、電子辞書用に制作されたオリジナルコンテンツです。
中学理科ターゲット80
旺文社
収録数:約80項目
用語、法則、化学式、人名など7つのテーマ別ターゲットも収録しており多角的な学習が可能。
※「出題のねらい」その他一部箇所は収録されておりません。
※電子辞書用に一部編集した箇所があります。入試データを分析し、物理・化学・生物・地学の各分野ごとに重要ポイントをでる順に配列。短文穴埋め問題付き。
中学社会ターゲット90
旺文社
収録数:約90項目
テーマ史や用語など17のテーマ別攻略ポイントも収録しており多角的な学習が可能。
※「歴史編-まず時代順に整理しよう!」「入試情報」は収録されておりません。
※電子辞書用に一部編集した箇所があります。入試データを分析し、地理・歴史・公民の各科目ごとに重要ポイントをでる順に配列。穴埋めや選択形式の問題付き。
漢検プチドリル(改訂版)
旺文社
<漢検プチドリル3級(改訂版)>
収録数:約1,500項目
<漢検プチドリル4級(改訂版)>
収録数:約1,300項目
漢検合格のためのドリル問題集。過去問題をジャンル別に分析して、よく出る順に構成、一問一答形式で答え合わせができ、学習に集中できます。
高校入試英語リスニング・トレーニング
大修館書店
収録数:模擬テスト5回分(各10問×5回)
リスニングテストに先進的に取り組んできた大阪府中学校英語教育研究会の協力を得て編集された模擬テスト。リスニングのポイントと考え方についての解説つき。
※書籍版は刊行されておりません。
センター試験 英語リスニング・トレーニング
大修館書店
収録数:模擬テスト5回
2006年度から大学入試センター試験で実施される英語のリスニング・テストのための音声付きトレーニング問題集。聞き取りのポイントと正答へのプロセスを的確に示した解説により、長文聞き取りを含む多様なタイプの問題に対応できる実力が身につく。
※本データはセンター試験英語リスニングのトレーニング用として電子辞書用に編集したもので、書籍版は刊行されておりません。
近現代文学事典
大修館書店
収録数:3,130項目
「森區鳥外」「芥川賞」などの現代文学の重要な作品・用語を詳しく解説しています。
※書籍版は刊行されておりません。
百人一首
旺文社
収録数:100項目
「百人一首」を解釈・鑑賞・学習する上で大切なことがらを簡潔にまとめました。
「かるた読み上げ」では(社)全日本かるた協会の協力のもと、芹野惠子 専任読手による読み上げ機能を搭載。ランダム再生による練習が可能です。
※書籍版は刊行されておりません。
現代文名作選 小説
大修館書店監修
<現代文名作選 小説 羅生門>
収録数:全文
<現代文名作選 山月記>
収録数:全文
<現代文名作選 小説 舞姫>
収録数:全文
<現代文名作選 小説 檸檬>
収録数:全文
<現代文名作選 小説 なめとこ山の熊>
収録数:全文
<現代文名作選 小説 高瀬舟>
収録数:全文
現代文名作選(小説)では、高校教科書の定番教材である『羅生門』『山月記』『舞姫』など、近代文学6作品を全文収録しました。目で読むのとは違った感覚で名作の響きを楽しむことができます。
※書籍版は刊行されておりません。
現代文名作選 詩
大修館書店監修
収録数:10作品
現代文名作選(詩)では、宮沢賢治・高村光太郎・中原中也などの、人口に膾炙した10作品を全文収録しました。美しい日本語の響きやリズムを味わうことができます。
※書籍版は刊行されておりません。
現代歌人朗読集
大修館書店監修
収録数:3歌人(計31首)
現代歌人朗読集では、与謝野晶子(13首)・斎藤茂吉(9首)・北原白秋(9首)三人の、本人による朗読を収録しました。文学史にも名を残す三人の味わいのある朗読で、合計31首の短歌を楽しむことができます。
※書籍版は刊行されておりません。
古語林 古典文学事典
大修館書店
収録数:3,651項目
「源氏物語」「小野小町」など古典に現れる作品名・人名や、文芸用語・文法用語を解説した事典です。
※本データは『古語林』より、電子辞書用に編集したもので、書籍版は刊行されておりません。
古語林 名歌名句事典
大修館書店
収録数:1,060項目
有名な和歌・歌謡・俳句・川柳・狂歌に訳をほどこし、解説した事典です。百人一首を全て収録しています。
※本データは『古語林』より、電子辞書用に編集したもので、書籍版は刊行されておりません。
古典名作冒頭選
大修館書店監修
収録数:11作品
古典名作冒頭選では、『徒然草』『奥の細道』など、名作11編の冒頭文を収録。美しい日本語の朗読、暗唱の手本に最適です。
※書籍版は刊行されておりません。
中学数学公式集
旺文社監修
収録数:107項目
中学数学で扱う重要公式・定理などを100項目以上収録。活用法も分かりやすい「解説」付き。単元別配列で、学習する学年も表示されているので調べやすい公式集です。
※本データは「中学数学使える公式120」をもとに、電子辞書用に公式部分等を現行の学習指導要領に対応して抜粋・再編集したもので、書籍版は刊行されておりません。
中学社会用語集
旺文社監修
収録数:1,023項目
地理・歴史・公民の各科目別に1,000以上の重要語を収録。地理・公民は単元順配列、歴史は時系列配列した使いやすい用語辞典。
※本データは「中学社会科重要語」をもとに、電子辞書用に再編集したもので、書籍版は刊行されておりません。
中学国語基礎ポイント集
旺文社監修
収録数:39項目
国語が苦手な人にも分かりやすい超基礎レベルのポイント集。漢字・文法・古文・文学史などの各項目についてやさしい解説でまとめてあるので、少しずつステップアップしながら基礎がためができます。
※本データは「高校入試 超基礎がため国語」から、電子辞書用に「今日のPOINT」部分を抜粋・再編集したもので、書籍版は刊行されておりません。