PX-735BK / 735WE / 735BN
上質な音と鍵盤タッチ。選べるカラーバリエーションも魅力。


主な特長
グランドピアノの美しい響きと豊かな表現力を追求した音
自然でなめらかな強弱表現を可能にする「リニアモーフィングAIF音源」
グランドピアノは、強弱の音質の変化がとても豊かな楽器です。強く弾けば明るくて硬い音、そっと弾けばやさしくやわらかい音、この強弱の音の変化がグランドピアノならではの表情豊かな演奏を可能にします。
カシオデジタルピアノは、世界的に有名なメーカーのフルコンサートグランドピアノの原音から、最適な複数の強弱音をサンプリング。その音を繋ぎ目なく連続的に変化させる為に、コンピュータグラフィックスの「モーフィング技術」を音に応用した「リニアモーフィングAIF音源」を開発しました。さらに、音色の変化をコントロールする画期的なフィルター回路との組み合わせにより、極めて弱く繊細な(ピアニッシッシモ)から、迫力ある力強い
(フォルティッシッシモ)まで、音色の無段階変化を実現。これまでデジタルピアノでは難しかった、グランドピアノに迫る表情豊かな演奏表現が可能です。
グランドピアノの響き、表現力を追求した機能
より美しく響く「アコースティックレゾナンスシステム」
グランドピアノのような美しい響き、表情豊かな音をリアルに再現できます。
ダンパーペダルを軽く踏むことで、中間的な余韻効果が得られるハーフペダル対応。
自然な音響空間を実現したスピーカー構造
美しい響きがより心地よく感じられるスピーカーを採用。スピーカーを本体の下に設置したことで、音の広がりを実現し、より一層、豊かなサウンドを堪能できます。
グランドピアノの弾き心地を追求
連打性に優れた「3センサースケーリングハンマーアクション鍵盤」
グランドピアノの鍵盤アクションに合わせた
3つのセンサーを搭載
グランドピアノと同様にバネを一切使わず、ハンマーの自重のみによるアクション機構を装備し、確かな弾き応えとスムーズなタッチ感を両立。さらに、グランドピアノのアクションに合わせて鍵盤側とハンマー側に合計3つのセンサーを配置した「3センサースケーリングハンマーアクション鍵盤」を搭載。優れた同音連打の演奏性を発揮します。このセンサー方式により、鍵盤を戻しきらなくても連続して発音可能なため、グランドピアノに極めて近い感覚で演奏できます。
もちろん、低音域ほど重く、高音域ほど軽くなるグランドピアノの特性もしっかり再現しています。
シンプルで洗練されたスタイリッシュデザイン
よりプリヴィアらしいスタイリッシュ感を追求したデザインに、カラーはシックな「ブラックウッド調(PX-735BK)」、爽やかな「ホワイトウッド調(PX-735WE)」、落ち着きある「オークウッド調(PX-735BN)」の3色をラインアップ。置き場所を選ばず移動も便利な、奥行わずか298mm※、30.6kgのスリム・軽量ボディです。
※ 譜面立て、転倒防止金具等は含まず。
スライド式鍵盤カバー
鍵盤をホコリなどから守り、演奏時にはスリムボディにスッキリ収まる収納構造を採用しています。
ピアノ演奏やレッスンに役立つ機能が充実
鍵盤の中央から右側と左側で同じ音域に設定し、親子や先生と生徒など2人で、ピアノ練習をするときに便利な「デュエット機能」
よく使うピアノ音色をワンタッチで選べる「グランドピアノボタン」を搭載。
拍子やテンポも変更でき、ピアノのレッスンに役立つメトロノーム機能
演奏を録音 / 再生でき、レッスンの成果のチェックや作曲などに活用できる録音機能
ボタン操作をロックし、誤った設定変更を防ぐ「パネルロック」
その他ピアノ演奏を彩る機能
※著作権の理由により、一部の曲で楽譜が掲載されていない場合があります。
内蔵曲の右手または左手パートのメロディーを消し、自分で弾いてレッスンできるパートオン/オフ機能を搭載
ピアノだけでなく、パイプオルガンやストリングス、ベース音色など、18音色※を内蔵
※スプリット機能使用時の低音域専用2音色を含む。