カシオホーム > 製品情報 > 電卓 >

電卓の選び方

電卓基礎知識

電卓選びは機能に注目

1たす1は?─こんな計算をしたいとき、文字通り「1+1=」と入力するだけで答えを出してくれるのが電卓。誰でも簡単に使えるものですから、マニュアルや取扱説明書を読むことも少ないですよね。


だから電卓を選ぶときは、値段や大きさだけで漠然と決めてしまいがち。だけどそれは、とてももったいない!お店に行ったら、電卓ならではの便利な計算機能に注目した上で選んでほしいのです。

電卓一つで仕事の効率アップ!

たとえば、M+やGTなどのキー。あなたは使ったことがありますか?これらのキーは「メモリーキー」「グランドトータルキー」と呼ばれるもので、使いこなすとメモを取らずに複数の計算結果を合計することができます。


また数字の並んだスライドスイッチも、とても便利な機能のひとつ。これは「ラウンドセレクター」「小数点セレクター」というものですが、小数点以下の計算結果を、桁を指定した上で四捨五入することができるのです。使い方を知っている人は意外と少ないですよね。


何を隠そう私も、かつては触ったことのない「謎のキー」でした。会社の先輩から教えてもらったときは、まさに目からウロコ!メモリー計算や定数計算を駆使して、仕事を正確に素早く行えるようになったのです。使い方は、1度覚えてしまえば決して難しくありません。今はピンとこなくても、ぜひこれらのキーがあるものを選んでほしいものです。

ものを大事に使うのはいいことだけれど・・・

愛用の電卓があって、かなり長い間使われている方にアドバイスを。電卓は知らない間に進化して、昔の電卓では考えられなかった機能を持つものもあります。時には買い替えを検討してみるのもおすすめですよ。


伝票の集計作業が多い方に便利な「検算機能」や、時給計算も簡単な「時間計算」。パソコンでUSBに接続でき、テンキーとしても使える便利な電卓もあります。今の電卓は本当にバリエーションが広いのです。電卓はどれも同じじゃない!あなたにぴったりの1台を、じっくり探してみつけてくださいね。

このページの先頭へ