![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
パームサイズPCには、Windows(R) 95やWindows(R) 98のようなアプリケーション切替のためのタスクバーボタンがないので、ソフトの切替はその都度[スタート]ボタンを使って行うのが普通です。E-500では、この「Menu」を使うことで、より簡単にソフトを起動したり切り替えることができます。E-500本体前面のボタンを押すとMenuが画面に表示されるので、ソフトが登録されている大きなボタンをタップ。これで、希望のソフトを呼び出すことができます。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・ | ボタンをタップすれば該当のソフトを起動できます。 | 「サブメニュー」を開いたところ。 | |||
・ | ソフトは各ボタンに自由に登録可能。 | ||||
・ | ボタンに「サブメニュー」を登録すれば、一つのボタンに複数のアプリケーションをグループ化して登録できます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |