---------------------------------------------------------------------- CASIO 「mopera」 「mopera クイックスタート」 アップデート ---------------------------------------------------------------------- 1. 「mopera」および「mopera クイックスタート」の 電話機の種類の選択に「PHS(PIAFS 64K)」が追加され PHSでの64K通信が可能となります。 2. 認証が必要なWebページの閲覧がより簡単に出来るようになりました。 ※ご利用する前にする前に必ず「CASIO PHS64K/PDC Modem Version 2.2」を インストールしてください。 アプリケーションが正常に動作しない可能性があります。 下記のインストール方法に従い、Pocket PC にインストールしてお使い ください。 ●対象機種: E-700 ---------------------------------------------------------------------- インストール方法 ---------------------------------------------------------------------- 1.Pocket PCをリセットしてください。 2.Pocket PCにダウンロードする前にPocket PCとPCを接続します。 3.SETUP.EXEをダブルクリックします。 あとは画面のメッセージに従って操作してください。 4.インストール終了後にもう一度Pocket PCをリセットしてください。 (ご注意) 1.mopera クイックスタート Ver1.10を使って自動設定を行うと、 「mopera-Mail&Hot's」という名称のダイヤルアップ接続が作られます。 mopera Ver1.31はこのダイヤルアップ接続を用いてmoperaに接続します。 このダイヤルアップ接続には、クイックスタートで取得したユーザー名・パスワードが 含まれ、接続時にユーザー認証が自動的に行われますので、接続中にmoperaのページで ユーザー認証する必要がありません。 ※すでに、ROM内蔵のmoperaクイックスタートを使われた方も、インストール後にもう一度 moperaクイックスタートを使って自動設定を行ってください。 ※moperaクイックスタートを使って取得したユーザー名やパスワードなどの各種設定情報は、 自動的にテキストファイルとして保存されます。もしユーザー名やパスワードを忘れて しまった場合は、ファイルエクスプローラを使って「マイデバイス」の中の「Program Files」 フォルダ→「moperaクイックスタート」フォルダ内にあるテキストファイルをご確認ください。 なおこのテキストファイルは、他の人に見られないようにご注意ください。 ※Pocket Internet Explorerで[ツール]-[オプション]の[接続]タブの設定を行う時、 接続の種類に「mopera」と「mopera-Mail&Hot's」の2つが選択可能になる場合があります。 「mopera-Mail&Hot's」を指定すると、moperaに接続する時ユーザー認証が自動的に 行われますので、接続中にユーザー認証する必要がありません。「mopera」を指定すると、 ユーザー認証されずにmoperaに接続します。 2.ご利用になるためには、PHS64K方式(PIAFS 2.0)の電話機(DoCoMo製)と専用ケーブル JK-520CA (PHS接続時)、または JK-530CA (Doccimo接続時) が必要です。 ※接続する電話機が PHS の場合と Doccimo の場合で使用する専用ケーブルが異なり ますのでご注意ください。 ※従来のカシオペア用オプション JK-510CA (携帯電話接続ケーブル)では Doccimo の PHS機能はご利用いただけません。 64Kサポート地域に関しては下記のURLを参照してください。 http://www.nttdocomo.co.jp/products/phs/mobile/64k/area.html ----------------------------------------------------------------------------- 製品購入、テクニカルサポートに関しては、カシオサポートセンターにご連絡ください。 TEL : 0570−088905 市内通話料金でご利用いただけます。 ※携帯電話・PHS等をご利用の場合は03−5334−4956まで 受付時間 月曜日〜金曜日 AM9:00〜12:00 PM1:00〜5:00 (土・日・祝祭日・年末年始・夏期休暇等は除く) -----------------------------------------------------------------------------