 |
 |
 |
 |
ブラウザを使っていたらBE-500がリセットされたのですが?
|
 |
 |
ブラウザの動作にはBE-500のメモリを多く必要とします。
読み込み可能な容量を越えた場合、通常は読み込みを中断する仕様となっておりますが、
システムに必要なメモリなどが不足したために処理を継続することが出来なくなり、
次のメッセージを表示しシステムがリスタートされる場合があります。
OSシステムに問題が発生し、処理を継続することが出来ませんでした。
正常な状態に戻すため、システムはリスタートされました。
既存のユーザーデータ、プログラムは保護されています。
編集途中のデータについては失われた可能性があります。
これを出来るだけ回避するには次をお試しください。
|
・ |
インターネットをご利用の際は「ブラウザ」の起動前に本体のリセットを行なって、
出来るだけ、動作用メモリーの空きエリアを増やしてください。
|
・ |
ブラウザの「機能」項目の【画像も表示】のチェックを外してください。
|
・ |
使う必要の無いデバイスは、セットしないで接続をお試しください。
|
|