カシオホーム > 製品情報 > ハンディターミナル

業務用PDA<DT-5000>

DT-5000

主な特長

タッチパネル方式のカラー液晶大画面

タッチパネル方式のカラー液晶大画面

TFTカラーの大画面採用により、視認性を向上。これまでにない高い表現力を実現します。また、タッチパネル方式の採用や、手書き文字認識機能、大型独立テンキーの搭載により、操作性も大幅アップ。シングルハンドオペレーションを可能にします。

Pocket PC搭載

Pocket PC搭載

PocketPC搭載により、Pocket Internet Explorer、Pocket Word、Pocket Excelなどを標準装備。また、オープンアーキテクチャの採用により、ユーザーのニーズに応えるアプリケーションの開発を容易に実現します。

16MBのフラッシュROM内蔵

ユーザーアプリケーションやデータ、マスタファイルなどを格納するためにOS領域とは独立したフラッシュファイルシステム16MBを搭載しており、電池を取り外した状態でも大切なデータを保持します。

約10時間の長時間運用を実現

約10時間の長時間運用を実現

主電源には、リチウムイオン充電池を採用。パワーマネジメント機能、高効率電源回路などローパワー技術により、低消費電力設計を実現。約10時間の長時間使用を可能にしました。

モノクロ無線なしモデル

約330gの小型・軽量ボディを実現

約330gの小型・軽量ボディを実現

カシオならではの高密度実装技術により、大型の液晶パネルを搭載しながら、約330gの小型・軽量ボディを実現。グリップ部も持ちやすくし、さらに携帯性を向上させました。

カラー無線なしモデル

CFカードスロットを最大2スロット搭載

CFカードスロットを最大2スロット搭載

CFカードスロットを最大2スロット搭載

CFカードスロット1

CFカードスロットを最大2スロット搭載

CFカードスロット2

CFカードスロットTypeIIを最大2スロット搭載可能。外部に露出したスロットにはレーザースキャナやデジタルカメラを接続し、内蔵スロットには拡張メモリを搭載と、業務に合った拡張性を実現します。

SS無線なしモデル

本体一体型レーザースキャナ(オプション)

本体一体型レーザースキャナ(オプション)

CFカードスロットにオプションのレーザースキャナを装着することにより、様々なバーコードの読取が可能。また、一体型カバーにより、優れた環境性能を実現します。

1mの耐落下衝撃性能※1と防水性能

1mの耐落下衝撃性能と防水性能

1mの落下にも耐える耐衝撃性能とJIS防滴II形※2に準拠した防滴性能を装備。雨天時など様々な環境下でも、タフなボディが大切なデータを保護。円滑な業務をサポートします。

※1 モノクロモデル

※2 鉛直から15度の範囲で落ちてくる水滴によって有害な影響のないもの。

IEEE 802.11b準拠のSS無線モジュールを本体に内蔵

IEEE 802.11b準拠のSS無線モジュールを本体に内蔵

最新データをリアルタイムで送受信できるSS小型無線モジュールを搭載。IEEE802.11b準拠で、最大11Mbpsの高速通信を実現しました。 TCP/IPに対応、LANとの接続も容易です。また、ローミング機能により、同一LAN上に複数台のアクセスポイントを設置し、移動しながらの作業中で も、シームレスな通信が可能です。さらに、本体底部に装備したシリアルポートを利用して、携帯電話とPHSによる通信が可能です。それぞれ専用のケーブル を接続するだけで、手軽にインターネットへのアクセスもできます。

このページの先頭へ