カシオペアA-60ソフト詳細
◆Windows(R) CE 2.0 日本語版
Windows(R) CE 2.0 日本語版の搭載により、従来のCE 1.0 搭載モデルに比べて速度・機能の両面で大幅な強化が図られています。
- 速度の向上
デスクトップ画面の表示やアプリケーションの起動、切り替えなどが高速化されています。また、アプリケーションの処理自体も高速になったため、従来モデルでは難しかった長文の入力編集やサイズの大きなワークシートの処理なども、快適に行うことができます。
- 基本的な操作環境の改良
スタートメニューのカスケード表示、ワンタッチでデスクトップに移動できるデスクトップボタンをタスクバーに配置、タスクバーを非表示にして画面をより広く利用可能など、基本的な操作環境に細かな改良が加えられています。 [画面を見る]
- 直接印刷のサポート
CE 2.0 では H/PC からの直接印刷がサポートされるようになりました。標準搭載のPocket Word や Pocket Excel などから、シリアルポート経由または赤外線ポート経由でのプリントアウトが可能です(市販の対応プリンターが別途必要です)。
- PCとの同期機能の強化
パソコン上に、Windows(R) CE 2.0 日本語版に付属の「Windows(R) CEサービス」をインストールすれば、パソコンとCASSIOPEIATMをケーブルで接続するだけで、自動的の双方のデータの同期を行うことが可能です。Windows(R) CE サービス上では、CASSIOPEIATMをネットワークボリュームのように扱うことができます。また、ActiveSyncテクノロジーにより、Pocket Word や Pocket Excel などで作成したCASSIOPEIATM上のファイルをもパソコンとの間で自動的にシンクロさせることが可能となりました。さらに、1台のCASSIOPEIATMと2台のパソコン、複数のCASSIOPEIATMと1台のパソコンといった組み合わせでもデータのシンクロが可能となっています。
- LAN接続のサポート
CE 2.0では、従来のシリアルポート/赤外線ポート経由の接続に加え、LAN(イーサネット)接続が新たにサポートされるようになりました。LAN経由でのActiveSyncや、リモートアクセスなどが可能です(LAN接続を行うには、市販の対応LANカードが別途必要です)。
- 2枚のストレージカードを同時利用可能
CE 2.0では、PCストレージカードとCompactFlash TMカードの2枚のストレージカードを、同時に利用することが可能となりました。このため、両者の間でのファイルコピーも簡単に行うことができ、容量の大きなデータのやりとりを行う際なども便利です。 [画面を見る]
◆Windows(R) CE 2.0 日本語版・標準搭載アプリケーション
Windows(R) 95でポピュラーなビジネスアプリケーションのポケット版がROMに搭載されています。CE 2.0 では、新たに Pocket PowerPointとMicrosoft(R)ボイスレコーダーが加わりました。
Microsoft(R) Pocket Word
- Windows(R) 95上のWord 95/Word 97と互換※1。Windows(R) CEサービスを利用したデータ転送により、自動的にデータの変換が行われます。
- TrueTypeフォントに対応したことにより、フォントサイズを1〜190ポイントの間で任意に設定可能。小さなポイントも美しく表示するため、画面の見やすさが格段に向上しました。
[画面を見る]
- 画面を75%〜300%の間で任意にズーム表示することが可能。タスクバーやメニューバー、スクロールバーを非表示にすることもできます。
[画面を見る]
- 保存形式として、従来のPWI(Pocket Wordフォーマット)とTXTに加えて、RTF形式をサポート。 Windows(R) CEサービスを経由しないデータのやりとりも、より便利になりました。
[画面を見る]
- Pocket Wordからの直接印刷、文書のパスワード保護が可能。
Microsoft(R) Pocket Excel
- Windows(R) 95上のExcel 95/Excel 97と互換※1。Windows(R) CEサービスを利用したデータ転送により、自動的にデータの変換が行われます。
- TrueTypeフォントに対応したことにより、フォントサイズを1〜190ポイントの間で任意に設定可能。
- 画面を50%〜200%の間で任意にズーム表示することが可能。水平/垂直スクロールバー、ステータスバー、行列番号の表示/非表示を個別に設定することができ、画面分割やウィンドウ枠固定にも対応。画面の見やすさと操作性が大幅にアップしています。
[画面1を見る][画面2を見る]
- データの並べ替え機能を新たにサポート。
[画面を見る]
- 設定条件に基づいて表示するレコードを絞り込むことができるオートフィルタ機能を新たに追加。
[画面を見る]
- データベース関数がCE2.0で新たに追加され、109種類の関数をサポート。
- Pocket Excelからの直接印刷、文書のパスワード保護が可能。
Microsoft(R) Pocket OutlookTM(カレンダー、タスク、アドレス帳、受信トレイ)
- Windows(R) 95(またはNT4.0)上の Schedule +やOutlook TMとの間で、PIMデータとメールデータのシンクロが可能です※2。
- CE2.0では、Pocket Outlook TM全体を対象にデータの検索が可能な、強力な検索機能が追加されました。
- 受信トレイは、新たにファイル添付に対応。Pocket WordやPocket Excelで作成した書類をはじめ、CASSIOPEIATM上に保存してあるあらゆるファイルをメールに添付して送信することが可能となりました。
Microsoft(R) Pocket PowerPoint
- CE2.0で新たに追加された標準ソフトです。Windows(R) 95版の PowerPointで作成したプレゼンテーションデータをCASSIOPEIATMに転送して表示することが可能です※3。
[画面を見る]
Microsoft(R) Pocket Internet Explorer
- CE2.0では標準ソフトとしてROMに搭載されるようになり、従来のようにCD-ROMからインストールする必要はなくなりました。
- Pocket Internet Explorerとエクスプローラは統合されており、ローカルファイルもインターネット上のファイルも同じ操作感で扱うことができます。Pocket Internet Explorer上でローカルファイルを指定すると自動的にエクスプローラ画面に移行し、逆にエクスプローラ上でインターネットアドレスを指定すると自動的にPocket Internet Explorer画面に移行します。
[画面1を見る][画面2を見る]
- HTML 3.2に対応し、フレーム表示も可能になりました。
[画面を見る]
Microsoft(R) ボイスレコーダー
- CE2.0で新たに追加された標準ソフトです。録音形式として、ファイルサイズを小さく抑えるためのモバイルデバイス形式、音質を上げたい場合に利用するPCM形式、声の録音に適したTrueSpeech (R) 形式から選ぶことができます。
[画面を見る]
- 録音データを、直接ストレージカードに書き込むように設定することが可能です。
- 録音したボイスメッセージを、電子メールの添付ファイルとして送信することが可能です。
その他の標準ソフト
- ターミナル、世界時計、電卓、ソリティアが、従来通りROMに内蔵されています。
※1 Word 95/Word 97、 Excel 95/Excel 97で作成したファイルをWindows(R) CEサービス経由でCASSIOPEIATMに転送した場合、Pocket WordおよびPocket Excelで対応していない機能(一部の書式や関数など)を利用したデータは、自動的に変換されます。
※2 CASSIOPEIATM A-60には、Schedule +/Outlook TMは付属していません。パソコンとの間でPIMデータの同期を行う場合は、別途これらのソフトを購入する必要があります。
※3 Microsoft(R) Pocket PowerPoint によるプレゼンテーションは、現在A-60で動作確認されているVGAカードがないため、A-60の画面上で見ることのみが可能です。
◆CASSIOPEIATM独自ソフト一覧
ROM搭載ソフト
CASSIOPEIATM専用に弊社が独自開発した4本のアプリケーションソフト+ランチャーユーティリティが、A-60のROMに内蔵されています。
G−天王星
三省堂監修による、英和(40,000語)・和英(27,000語)・国語(50,000語)・漢和(6,355字)の4種類の辞書を内蔵しました。サムインデックスを使って手動で見出し語を探したり、探したい語を入力して直接検索することもできます。また、詳細表示したテキストをコピーして、Pocket Word文書などに貼り付けることも可能です。
[画面を見る]
Sound-Vega
本体マイクを利用して録音/再生ができます。PCM 16bit/8bitでの録音が可能です。録音したデータは、再生・早送り・巻き戻しの他、CE2.0標準のMicrosoft(R)ボイスレコーダーではできない編集操作(波形表示を見ながら、部分ごと自由にカット・コピー・ペーストなどの編集)が可能です。 [画面を見る]
Paint-Atlas
ペイント機能を使ったイメージと地図の手書きメモを作成できます。地図の作成は道路や橋、標識、建物など、あらかじめ用意されたパーツを組み合わせて簡単に作れます。地図と手書きイメージを混在させたり、イメージデータの貼り込みも可能です。 [画面を見る]
Argo-Builder
商品リスト、レストランリスト、名簿まで様々な種類の文書を簡単に作成できます。豊富なテンプレートを内蔵。データはHTMLファイルとして生成され、Pocket Internet Explorer で閲覧できます。画像や音声の貼り込みも可能。画像はデジタルカメラから直接取り込んで利用できます。
[画面を見る]
ショートカットキー
ファンクションキーと数字・アルファベットキーの組み合わせで、アプリケーションやファイルを開くように設定することができるコントロールパネル書類です。合計36個までのアプリケーションやファイルを自由に登録できます。 [画面を見る]
ボーナスソフト(付属のボーナスCD-ROMからCASSIOPEIATMにインストール可能)
※ボーナスソフトをインストールするには、Windows(R) 95または WindowsNT(R)4.0 の稼働するパソコンが必要です。
トラベルナビゲータ for CE(株式会社ランワールド)
航空・宿泊の予約機能を含んだ、高速・高機能な日本全国版の交通経路検索ソフトです。
【主な特長】
- 時刻表をベースにした検索システムであるため、出発時刻に応じた最適ルートの検索が可能。例えば東京→金沢間の経路検索を行った場合、出発時刻によって空路が有利か、陸路が有利かまでわかります。
- 計算アルゴリズムの改善・工夫により、極めて高速な検索ができます(最も複雑な路線でも、1件当たり数秒で検索)。
- 鉄道、航空会社(JAS)の予約システムと連動します※。
- 開発元のLANWORLDより、年4〜6回程度のデータのアップデートサービスを受けることができます。
※予約機能を利用するためには、インターネットへの接続が必要です。インターネットに接続するためには、PCカードタイプのモデム(別売)、電話回線、インターネットプロバイダとの契約によるCASSIOPEIATMからのインターネットアクセスの確保が必要となります。
[トラベルナビゲータの機能・仕様の詳細はこちら]
NetFront(R) 2.0 for Windows(R) CE(株式会社アクセス)
HTML 3.2に対応し、フレーム表示も可能なWWWブラウザです。CE2.0標準のPocket Internet Explorerに比べて細いスクロールバーやフレーム区切りを採用しており、H/PCの狭い画面を有効に利用することができます。
[画面を見る]
【主な特長】
- HTML3.2準拠、フレーム、アニメGIF対応などの機能拡張
- 使いやすいユーザーインターフェースの追求
- セキュリティ対応インターネット接続(SSL Ver.3)
10円メールマスター CE版(マスターネット株式会社)
NTTドコモのデジタル携帯電話を使って、インターネットメールの送受信やポケベルへの文字メッセージ送信などを行うことができる「10円メール」のサービスを利用するためのソフトです。 [画面を見る]
【主な特長】
- 接続料金10円でインターネットメールを受信することができます。10円メールサービスは、接続料金10円の範囲内で受信できるサイズに本文を加工し、受信します。
- インターネットメールの全文受信ができます。受信可能な着信メールを全文受信します。
- インターネットメールの送信ができます。
- ドコモの漢字表示式ポケベル(インフォネクストシリーズ)に文字情報を送ることができます。
※10円メールを利用するには、NTTドコモのデジタル携帯電話(9600bps対応)と、ドコモのデジタルデータ/FAXカードが必要です。また、10円メールはマスターネットのサービスですので、利用のためにはマスターネットのIDを取得する必要があります。
信乃助 for CE(コムユース株式会社)
豊富な描画ツールを利用して文書を作成し、FAX送信することができるFAXソフトです。携帯電話、PHS、公衆回線からの送信が可能です。また、携帯電話と公衆回線でのFAX受信にも対応しています。
AI将棋 Pocket for CASSIOPEIATM(株式会社アスキーサムシンググッド)
「速さ」と「強さ」を兼ね備えた将棋ソフト。コンピュータならではの終盤のねばりと、自然な手筋の人間的な対局感を実現しています。
ボイスレコーダースイッチャー(カシオ計算機株式会社)
CASSIOPEIATM A-60は、上フタのボタン(インジケータ解除ボタン)を押すことで、即座に録音を開始することができます。録音ソフトはMicrosoft(R) ボイスレコーダーまたはカシオオリジナルのSound-Vegaのいずれかを利用することができますが、インジケータ解除ボタンを押したときにどちらの録音ソフトを起動するかを切り替えるのが「ボイスレコーダースイッチャー」です。
Easy Dialer(カシオ計算機株式会社)
どんなパソコンやH/PCなどの端末を使うにかかわらず、インターネットを利用するためには、インターネットサービスを提供している「プロバイダ」との契約が必要となります。自分に合ったプロバイダを選び、契約し、端末の設定を行うのは、なかなか骨の折れる面倒な作業です。Easy Dialerは、EIA*(イージーインターネット協会)の監修による、インターネットプロバイダの検索、契約、端末設定をワンセットで簡単に行うことができるようにした、「インターネット簡易サインアップ」ソフトです。
* EIA(イージーインターネット協会)とは
カシオペアのような携帯端末やPDAはもちろん、最近ではテレビやワープロ、ゲーム機、カーナビ等と言った家電製品にも、インターネット接続の機能を備えたものが増えています。こうした製品を使って、だれでも簡単にインターネットを利用できる環境を整えることを目的として、家電メーカーや通信サービス企業、コンテンツ提供企業などが協力して設立した団体がEIAです。
Palm Golf(Zio Interactive Entertainment Inc)
4人での対戦が楽しめるゴルフゲームです。
[画面を見る]
|